当院のセラミック治療のこだわり

2025/02/03


1. セラミック治療のメリットと当院のこだわりポイント
「銀歯は安くてすぐ治るし…」
そう思っていませんか?
ですが、銀歯は時間が経つと 虫歯の再発リスク が高くなることをご存じでしょうか?😣
一度治療した歯をできるだけ 長持ちさせるために大切なのが、精密な治療技術 です。
マリコ歯科クリニックでは、再発リスクを最小限に抑え、長持ちするセラミック治療 を提供しています。
そのために、3つのこだわり を大切にしています。

2. 当院のセラミック治療の3つのこだわり
マリコ歯科クリニックのセラミック治療が長持ちする理由は、「治療精度を最大化するための3つの工夫」 にあります。
① ラバーダム防湿で接着力を強化!
治療中に 唾液や細菌が歯に入り込むと、接着が弱まり、虫歯の再発リスクが高まります。
そのため、当院では 「ラバーダム防湿」 という方法を使用し、治療中の歯をしっかり乾燥・保護。
これにより、接着剤が最大限の効果を発揮し、長持ちする治療 が可能になります。
📷 ラバーダム防湿のイメージ画像
ラバーダム防湿 - 松本市の歯医者「小川歯科クリニック」

② マイクロスコープで精密な治療を実現!
「歯科治療は、見えない部分との戦い」 とも言われます。
実際、肉眼では見えない小さな隙間や虫歯の取り残しが、再発リスクを高める原因 となります。
そこで、マリコ歯科クリニックでは 「マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)」 を活用し、
治療精度を格段に向上させています。
肉眼の約20倍の拡大視野で、細部まで確認可能
虫歯の取り残しを防ぐことで、再発リスクを大幅に軽減
詰め物・被せ物の適合精度を極限まで高める
📷 マイクロスコープで治療中のイメージ画像
マイクロスコープによる診療|小田原の歯医者・歯科は森井歯科医院
「ただ削る・詰める」のではなく、一つひとつの工程を正確に行うことで、再発を防ぐ のが当院のこだわりです。

③ 接着操作の徹底で剥がれにくい仕上がり!
セラミック治療でよくあるお悩みのひとつが、
「セラミックが取れてしまった…」というケースです。
これは 接着技術の問題 によることが多く、
適切な手順を踏まなければ、セラミックが長持ちしない原因になります。
マリコ歯科クリニックでは、接着操作を徹底することで、剥がれにくく長持ちするセラミック治療 を提供しています。
歯の表面を特殊な方法で処理し、接着力を最大化
適切な圧力でセラミックを固定し、隙間を作らない
接着剤の種類を厳選し、耐久性を向上
こうした 細かい技術の積み重ねが、治療の長持ちに直結します!

3. 銀歯とセラミックの違いは?
「でも、銀歯とセラミックの違いって何?」
そんな疑問をお持ちの方も多いと思います。


「見た目が気になる」「銀歯の再発リスクを減らしたい」という方には、
セラミック治療がオススメです!

4. 代々木でセラミック治療をお探しなら
マリコ歯科クリニックでは、再発リスクを減らし、長持ちするセラミック治療 を提供しています。
「代々木で歯医者を探している」「銀歯をセラミックに変えたい」という方は、ぜひ一度ご相談ください!
ラバーダム防湿を使用し、治療の成功率UP
マイクロスコープで精密な適合を実現
接着技術の徹底で、セラミックを長持ちさせる
「せっかく治療するなら、長持ちする方法を選びませんか?」
気になる方は、お気軽にお問い合わせください!
📍 代々木の歯医者 マリコ歯科クリニック
📅 ご予約はこちら

マリコ歯科クリニック
代々木駅
徒歩 1

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-23-2-2F

診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00 ×
  • △ 第一土曜日の午前中は矯正歯科のみの診療となります。
  • 電話受付は、平日 9:30 ~ 19:00 まで対応しております。